リフォーム
カテゴリーを選ぶ
-
・生垣、庭石を撤去してブロックとフェンスを施工してスペースを広く確保した。
・圧迫感がないように、フェンスを施工して視線だけを防ぐようにした。
・門は外構のブロックと同じものを使い、一体感を出した。所在地 和歌山市今福 T様邸 リフォーム箇所 外構 -
・収納付&浮いているトイレで掃除しやすい
・収納がまとまっているため室内がスッキリして広々
・トイレ床・壁は汚れても掃除しやすいパネルにして、汚れてもさっと水拭きできる所在地 海南市 M様邸 工期 1日 リフォーム箇所 トイレ -
・既存キッチンと同じ幅になるキッチンを採用して無駄なスペースを作らない。
・置き型だった食洗機からビルトインタイプにして調理スペースを広くした。
・タイル張りだった全面と側面をパネルにして掃除しやすくした。所在地 和歌山市島橋東ノ丁 工期 5日 リフォーム箇所 キッチン -
・気になる寒さを改善するために屋根裏へ断熱材を施工
・簡易水洗を合併浄化槽へ変更
・洗面台の入替と同時にクロスも張替え雰囲気を一新。
・外壁は壁面の洗浄だけでなく、防水作業も行い雨漏り対策を万全に。
所在地 和歌山市市小路 工期 1か月 リフォーム箇所 お風呂、トイレ、洗面室、廊下、階段、玄関、外壁、浄化槽、給湯器 -
●和歌山市の行う耐震診断を受け、補助金を活用した耐震工事。
●LDKの設置、大容量の収納、システムキッチン、システムバスの一新。
●耐震性UP、災害への備えとして屋根をTルーフ(天然石付鋼板屋根材)へ吹き替え。
●壁・床へ断熱材を、窓にはペアガラスを入れて断熱性を強化。所在地 和歌山市西浜 工期 3か月 リフォーム箇所 全室、屋根 -
築100年の古民家を二世帯住宅にリノベーション 和歌山市 I様邸
BDAC=style(ビーダックスタイル) 著名建築家による家づくりを低コストで実現!蔭山組×建築家×LIXILでお客様をサポートする画期的なシステム。古民家の力強さを生かし、新しいデザイン要素を取り入れ、これからの100年を受け継ぐ政本邦彦先生デザインによる理想の家づくり所在地 和歌山市朝日 工期 2013年2月 ~ 2013年10月 リフォーム箇所 全室 -
-
築30年の鉄筋コンクリート住宅を全面リフォーム 岩出市Y様邸
-
狭い在来のお風呂もぴったりなユニットバスへ変更し、寒さを解消しました。
洗面台は洗面ボウルが大きくなり使いやすくなるだけでなく、お風呂入口近くに衣類を置くスペースを作り、脱衣所としての使い勝手も向上させました。所在地 和歌山市 リフォーム箇所 浴室、洗面室 -
トイレリフォーム、トイレ内の移動に最適なL型手すり設置 和歌山市H様邸
配管や配線の見える古いタイプのトイレから、スッキリとしたトイレへリフォーム。
お掃除の邪魔になるものがなく、お手入れもとても楽になりました。
L型の手すりも設置し、使いやすいトイレになりました。所在地 和歌山市内原 工期 2017年7月 ~ 2017年7月 リフォーム箇所 トイレ