スタッフブログ
美術館の修繕工事2020.11.06
こんにちは。
快適な暮らし方を提案させていただく蔭山組の
ブログにお越しいただきありがとうございます。
本日は堀田が担当いたします。
美術館の修繕工事に行ってきました。
まさか、美術館の工事に携われるとは思っても居ませんでした!
蔭山組に入社してから貴重な体験ばかりで、毎日楽しいです!
現場の内容は、タイルを貼り直す工事です。
タイルを新しくしたかったのですが、黒川紀章先生の特注品だったので
在庫がなく、一度タイルを剥がしてから貼り直しました。
傷を付けずに剥がさないといけないし、裏にセメントが付いていたので
剥がすのに苦労していました。
タイルを貼った後、目地にコーキングをしたのですがこのような機械で
コーキングを混ぜていました。ひたすらグルグル混ぜる機械?
初めて見る機械で面白かったです。↓
ちなみに、来年令和3年で、和歌山県誕生150周年らしいです!
美術館と風土記の丘の入場が無料になるみたいなので、機会があればぜひ行ってみてください!
僕はどちらも好きなので行こうと思ってます!
*****************************************************
リフォーム・新築 お家の事なら和歌山の蔭山組にお任せください
☎0120-12-9363
関連記事
-
2023.09.28
安全・快適に暮らし続ける -
2023.09.07
黄色チラシ -
2023.09.01
くらしのおたより9月号完成 -
2023.08.09
今年のお盆は台風?! -
2023.08.03
夏季休業のお知らせ -
2023.08.03
くらしのおたより8月号完成 -
2023.07.24
夏休み工作教室開催しました -
2023.07.20
お家の相談会開催 -
2023.07.14
気を付けなければいけない『熱中症』 -
2023.07.12
第16回 ㈱蔭山組業者会総会
最新記事
- 09月28日 安全・快適に暮らし続ける
- 09月07日 黄色チラシ
- 09月01日 くらしのおたより9月号完成
- 08月09日 今年のお盆は台風?!
- 08月03日 夏季休業のお知らせ
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月