スタッフブログ
脳科学セミナー「脳科学から見た認知症予防」2020.11.26
こんにちは。
快適な暮らし方を提案させていただく蔭山組の
ブログにお越しいただきありがとうございます。
本日は小山が担当いたします。
11月18日(水)LIXILショールームにて、長洲有紀子先生による
脳科学セミナーを開催しました。
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ為、人との接触を極力避け、
外出も減らしおしゃべりもない生活が続いている中で、
認知症にかかるリスクが高くなっている現状であること。
身体を動かす時間も少なくなっていることも原因の一つのようです。
朝起きて、太陽を浴び、20~30分程度の散歩をすると
「セロトニン」と言う幸せホルモンにスイッチが入り、
毎日続けていると認知症予防に繋がります!
そのセロトニンの1番多い場所が腸なのです。
その腸の調子を良くすることが認知症予防・免疫力UPになります!
食物繊維を腸にたくさん届けることで善玉菌が増え、腸内バランスを保つことが大切です。
そこで教えて頂いた食材「バーリーマックス」
このバーリーマックスは「スーパー大麦」と呼ばれ、一般の大麦と比べると
約2倍の食物繊維量があり、その他、水溶性食物繊維などの成分が含まれているので、
腸内で善玉菌を増やす効果もあり、腸内バランスを保つことに効果がある食品です。
ネットで購入できます。
「オーツミルク」という大麦から作られたミルクも教えて頂きました。
牛乳よりも消化が良く、こちらも食物繊維を多く含んでいます。
また、血糖値の上昇を抑えるだけでなく、1日の糖質をコントロールすることができます。
これからは、病気を予防して医療費を抑えていかなければならない時代になってくるようなので、
食品にも気をかけて免疫力を上げ、自分や家族の健康を見直すいい機会になりました!
早速バーリーマックスを試してみます!
(ちなみに、バーリーマックスはダイエットにも効果があるそうです♪)
****************************************************************
リフォーム・新築 お家の事なら蔭山組にお任せください
☎0120-12-9363
-
2023.09.28
安全・快適に暮らし続ける -
2023.09.07
黄色チラシ -
2023.09.01
くらしのおたより9月号完成 -
2023.08.09
今年のお盆は台風?! -
2023.08.03
夏季休業のお知らせ -
2023.08.03
くらしのおたより8月号完成 -
2023.07.24
夏休み工作教室開催しました -
2023.07.20
お家の相談会開催 -
2023.07.14
気を付けなければいけない『熱中症』 -
2023.07.12
第16回 ㈱蔭山組業者会総会
最新記事
- 09月28日 安全・快適に暮らし続ける
- 09月07日 黄色チラシ
- 09月01日 くらしのおたより9月号完成
- 08月09日 今年のお盆は台風?!
- 08月03日 夏季休業のお知らせ
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月